2025/03/26 チェックが重要なのはわかるけど、なんで?
チェックの本質は、進歩していることをフィードバックすることにあると私は考えています。
人のモチベーションは、少しでも進歩しているという感覚から生まれる場合が多いからです。
ここで有効なのは、褒めることではなく
労う、ということになると私は考えています。
褒めるとは、良い結果になった時に
主に使います。
労うとは、経過(良くしようと工夫した、そのもののこと)を認めることとなります。
ですから、できていること、少しでも進歩
していることに目を向けていきます。