
2025/03/26
チェックが重要なのはわかるけど、なんで?
チェックの本質は、進歩していることをフィードバックすることにあると私は考えています。 &nb…

2025/03/19
ハンガーゲーム・ゼロ を見て
登場人物たちの複雑な人間関係が描かれており、人と人との距離感について深く考えさせられまし…

2025/03/12
ネガティヴな言葉が多い人は、 力になってくれるかもしれない
人の批判、物事の悪い面の話を多くする 人がいるとします。 そのような人は、言い方…

2025/03/06
男はなぜ孤独死するのか
男はなぜ孤独死するのか を読んだ 男性と女性のコミュニケーションの違い、特に「なぜ女性…

2025/03/06
エージェント・スミスを見て
たった一つの小さな過ちが、人生全体に少しづつ変化を起こし、予想もつかないことになっていく…

2025/02/27
文化というけど、文化っていったいなんだろう?
文化とは、居心地の良さを突き詰めた形、 という面もあると私は考えています。 この…

2025/02/12
会話の中でも、切り替えが大切だよね
こちらの言うことが、相手に伝わってないのでは? と思う時に試してみたいことがあります。 …

2025/01/18
リングの上でのことはリングの上で
会議の場で言わないで、終わってから一部の人で非公式会議が始まる・・・ ということは避けた…

2024/12/19
否定する時には、目的が大切だよね
相手が言ったことを否定する目的は何か? を考えたいものです。 例、 行動や、考え…

2024/12/05
相手に合わせて褒めないないと逆効果だよね
褒めると相手の反応が、大きく分けて 3通りあるとします。 ①はい!おかげさまで ②…